新潟長岡の味噌・漬物なら柳醸造

新潟のコシヒカリ玄米味噌や、旬のお漬物や、
特産品のお取り寄せ・通信販売

やなぎブランド

0120-118-128

[ 土日祝日を除く 8:00~17:00 ]

冬のうまいもの新潟便
梨なすの黄金漬
国産みそ漬
キャベツの重ね漬
コシヒカリ玄米みそ
ドラマ 「居酒屋新幹線2」第4話:長岡編にやなぎの商品が登場します
えご

新潟の「ハレの日」には欠かせない 新潟伝統の味です。
ミネラル豊富な海藻食品なのでとってもヘルシーです。
つるつるなめらかな食感 「ゆずみそ」をかけてどうぞ!
おつまみに、おかずに、サラダにもどうぞ!

えご(恵胡)について

えご(恵胡)は、日本海沿岸の主に青森、新潟、能登半島で採取される『えごのり』を原料とした海藻食品で、新潟では古くから冠婚葬祭やお祭りなど「はれの日」に欠かせない伝統的な食品として親しまれてきました。記録によれば、『えご』は『おきゅうと』に始まります。北前船や漁船の往来により、伝わったもので、博多の『おきゅうと』と佐渡の『いごねり』は、薄く流したえごを巻いた形をしており細切りにして食べるのに対し、『えご』は板状をしておりお刺身風に切って食べます。本来原料の『えごのり』は赤茶色や黒褐色をしており、使用する原料の色や製法によって差が生じます。

原料『えご草』について

さらしえご
えご

紅藻類イギス科の海藻。別名、えご、いご、うおぎ、おきてん、などとも呼ばれているようです。毛髪状の海藻で、同じ海藻の一種であるホンダワラ類にからみついて生息しています。毎年7~8月頃採取され、長さは10~20cm、太さは太いもので1mm程度、色は赤茶しています。
原料としては、原藻をそのまま乾燥させたものと、天日に何日間もさらし色素がぬけて白っぽくなったものがあります。原藻を乾燥させたものを使用しており、海藻の風味を生かしたなめらかな食感の『えご』に仕上げております。

えご

「えご」はゆずみそと良く合う

「えご」のなめらかな食感とゆずの香りが良くマッチして美味しい。 からし酢みそ、しょうが醤油、わさび醤油などでもどうぞ! また、野菜と一緒にドレッシングをかけてサラダ風にしても美味しいです。
★あまり食感がなく、味が薄いため好き嫌いがあります

賞味期限・商品規格は、各商品画像をクリックで見られます。
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください。
(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
表示切替: 並び順:
2件中1件~2件を表示

商品一覧

えご 180g

¥432(税込)

購入数

えご 180g

¥432(税込)

購入数

2件中1件~2件を表示

初めてのお客様限定 お得なお試しセット 特別価格25%引き 新規会員登録募集 今すぐ使える300円分ポイントプレゼント! まごころ込めた贈り物 やなぎのギフトセット

商品カテゴリから探す

季節のおすすめ(冬)

 

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

10月7日みそ祭り

ページトップへ